《毎日笑顔で過ごしたい*^^*》PTAのこと。こどものこと。。。その他いろいろ、お役立ちプチ情報をお届け中。

にこにこLife

学校行事・PTA

PTA懇談会やクラス懇談会での自己紹介や挨拶の仕方とポイント。例文も!

投稿日:

初めてのPTAの懇談会や学級委員会でのあいさつ。
とても緊張しますよね。
何を言えばいいのかな?とドキドキしているお母さんも多いのではないでしょうか。
今回は、懇談会での挨拶や自己紹介のポイントと例文をお届けしたいと思います。

スポンサーリンク
  

PTA懇談会や学級懇談会でうまくいく挨拶のポイント

まずは自分の立場をはっきりさせよう!

出席する懇談会でのあなたの立場はどうですか?
学級委員や地区長なら主催者側。
集まってもらった方へのお礼などを伝える必要があります。
主催側ならこちらの記事をどうぞ!
PTA学級懇談会での司会の挨拶の例文と緊張しない事前準備のコツ!

主催者側ではない場合も、PTA会員として話すのか、子どもの親として話すのかであいさつの内容は変わってきます。
その会合での自分の立場をはっきりとさせてみましょう。

出席する会合の内容を把握する

クラス懇談会でも、PTA役員決めを目的とした懇談会と、お互いの子どものことを話す懇談会とでは、内容や雰囲気も大きく変わってきますよね^^;
なにを目的に開催されているのかを把握しておくと、ピントのずれた挨拶をしてしまうことはなくなると思います。

挨拶する人は全部で何人くらい?

その会合で、挨拶をする人は何人いるかによっても言うことは変わってきます。
委員長一人だけの挨拶なら、ちょっとした話題を盛り込んだりする必要もあるでしょうが、クラス全員が一人ずつ挨拶をするのであれば、時間的に一言ずつの挨拶になります。
どれくらいの長さの挨拶が必要か、人数によって考えてみるといいかもしれません。

伝えたいことをはっきりさせる

だいたいの挨拶の趣旨がわかったら、自分が伝えたいことをはっきりさせます。
例えば自己紹介なら「名前・クラス・よろしくお願いします」ということが伝えたいことになりますね。
そこにひとつ話題を挟み込むと、良い感じのあいさつになります。
話題といっても、PTAならこれまでの経験など、クラス懇談会なら子どもの様子といったことです。

伝えたいことをはっきりさせずに思いつくまま口にしてしまうと、何が言いたいのか伝わらないままということになってしまいます^^;
話題をいくつも盛り込まずに簡潔に伝えた方が、心に残る挨拶になりますよ。

自己紹介では自慢話は避ける

自己紹介の時に我が子のことを伝えることはいいことです。
しかし、自分の子のことを知って欲しいがあまり自慢話を延々される方がたまにいらっしゃいます^^;
「うちの子はピアノが得意で〇〇コンクールでは入賞しまして、先生からも〇〇くんは才能があると言われていまして、〇年生の時の合唱コンクールで伴奏したときはクラスのみんなからもどうたらこうたら・・・」
こう話しが続くともう「自慢話」になってしまいますね^^;
「うちの〇〇はピアノが好きで、家でもピアノばかり弾いています」
この一言で十分です。あとは周りの方が、「〇〇くんはピアノがすごくうまいってうちの子も言ってましたよ~」とか、おいおいクチコミで広がりますので(笑)

自己紹介では人を非難するような言い方は避ける

「去年の担任の〇〇先生とは相性が悪くて、今年は担任が変わって親子共々ホッとしています」なんてことをおっしゃるお母さんもたまにいらっしゃいますね^^; 
誰かを非難するような内容は聞いていて気持ちがいいものではありませんし、挨拶の場ではネガティブな内容は避けるようにしたいですね。

スポンサーリンク

また、PTAでは、くじではずれたりイヤイヤ役をされた方が、自己紹介の時に「どれだけ役をしたくなかったか」を延々語られることもあります^^;
それも「ネガティブな内容」なので挨拶の場では避けて、後々仲良くなってから愚痴ってくださいね(笑)

PTA懇談会や学級懇談会での挨拶の基本的な構成

挨拶は、3つの構成で考えるとまとめやすいです。

1.最初のことば・あいさつ
2.間のことば・話題
3.締めくくりのことば・あいさつ

この構成で、挨拶の長さに合わせて、文章を入れていきましょう。

PTA懇談会やクラス懇談会での挨拶の例文

クラス懇談会での自己紹介のあいさつ

〇〇〇〇の母です。
うちの〇〇は給食が大好きで、毎日給食の話ばかりしています(笑)
よろしくお願いします。
〇〇〇〇の母、〇〇です。

うちの子はすごく引っ込み思案なんですが、このクラスのお友達は積極的に話しかけてくれるようで、とても喜んでます。
うまく返事ができないこともあるかもしれませんが、〇〇ちゃんは話しかけられて喜んでるよってお子さんに伝えていただけると嬉しいです。

親子共々どうぞよろしくお願いいたします。

はじめまして、〇〇〇〇の母です。

はじめての子なので、学校のこともわからないことばかりです。
学校行事には積極的に参加するつもりですので、皆さんいろいろ教えてください。

親子共々よろしくお願いします。

PTA懇談会での自己紹介のあいさつ

〇年〇組の〇〇です

今まで学級委員は務めたことがありますが、校外係は初めてです。
仕事内容もまだよくわかっておらず不安もありますが、皆さんにいろいろ教えていただきながら務めていきたいと思います。

よろしくお願いします。

〇年〇組の〇〇です

去年引っ越してきたばかりで、まだこの地域のこともわからないことがいっぱいです。
みなさんにいろいろ教えていただきながら頑張りたいですし、まだまだご近所に知り合いも少ないので仲良くしていただけたらなと思っています。

どうぞよろしくお願いします。

〇年〇組の〇〇です

広報係は初めてです。
フルタイムで仕事をしていますので、家でもできる原稿作りのなどを中心にお手伝いさせていただきたいと思っています。

ご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

〇年〇組の〇〇です

実は上の子の時もベルマーク係をしてましたので、だいたいのことは把握しているつもりです。
ベルマークの早貼りの裏技とか、点数計算のコツとか、伝授したいと思います(笑)

一年間よろしくお願いします

おしまいに。懇談会での挨拶って・・・

最初の挨拶の印象って、けっこう残るもの。
「自己紹介で、ああ言ってた人だな」とか、実はみなさんけっこう覚えています^^;

そんな最初の自己紹介は印象を良くしたいものですよね。

でも失敗したとしても大丈夫。

私、初めてのPTAの自己紹介では緊張しすぎてなんかすんごいお堅い挨拶をしちゃったみたいなんですね。(みたい、というのは緊張のあまり自分で覚えていないからw)
で、その年いろいろな人に言われたのが、
「にこまるさんって、最初すっごくとっつきにくい人だと思ったけど、こんなに気さくで柔らかい人だったんだね♡」
なんてことでした。
最初が印象悪かった分、株が上がりやすかったようです(笑)

そういうこともありますので、一年間関わる人たちですから、あまり難しく考えすぎずに挨拶できるといいですね^^

PTAの役員・委員になった方の挨拶はこちらをどうぞ♪

PTA役員の自己紹介で一言挨拶するときは?好印象な文例を紹介!

スポンサーリンク

-学校行事・PTA
-,

Copyright© にこにこLife , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.