《毎日笑顔で過ごしたい*^^*》PTAのこと。こどものこと。。。その他いろいろ、お役立ちプチ情報をお届け中。

にこにこLife

PTA広報委員会

PTA広報委員会*パソコンができない人には何をしてもらう?

更新日:

PTA広報委員会の仕事はパソコンを使うことが多いですよね。
記事作成はもちろん、写真整理やアンケート集計、入稿にもパソコンが必要なことがほとんどです。
でも広報委員の中には
「私パソコンできません」
という方が毎年必ずと言っていいほどいらっしゃいます。
パソコンができない方には何をしてもらうのがいいのか?
パソコンができる人ばかりに業務が集中しないか?
そんなお話しをしたいと思います。

スポンサーリンク
  

PTAで「パソコンができません」と言う人は、本当にパソコンができないのか?

そもそも、PTA広報委員会での「パソコンができる」とはどの程度のことを指すのでしょうか?

学校にもよりますが、ほとんどの学校は

「テキストの入力ができる」
「データを移動したりまとめたりできる」
「ワードやエクセルが使える」

程度のことができれば十分ですよね。

でも、広報委員をやったことのない方が「広報誌作成に必要なパソコンスキル」を想像すると、

「専門的な画像ソフトが扱える」
「特殊な編集ソフトが扱える」
「見たこともないような装置を接続してなんかすることができる」
「パソコンを自作できるくらいの知識がある」

なんて思っちゃう人も、実は少なくなかったりします^^;

私が今まで10年以上広報委員をやってきた中で、
自称「パソコンができない」人
「何ができて何ができないのか」を訪ねると、
ほとんどの方は

「インターネットとメールくらいしかできないです」
「子どもの写真の整理するくらいしかできないです」
「自治会の当番でたまにワードで文書を作るくらいしかしたことないです」

なんておっしゃいます。

いやいや、それだけできれば十分ですから!(;’∀’)

でもみなさんなぜか口を揃えて「パソコンできないんで・・・」とおっしゃるんですよね。

それは
「広報誌作りはなんだか専門的っぽい」
というイメージから、そう言っちゃうようです。

なので、
「パソコンができるかどうか」
とか、ふんわりした言い方ではなく、

「文字入力はできますか?」
「データを移動したりコピーしたりの基本操作はできますか?」
「メールの添付ファイルは開けますか?」

など、広報誌作りに必要なことを具体的に聞いてみてください。

すると、広報委員会においての
「パソコンできない」人は
ぐっと少なくなります (笑)

スポンサーリンク

PTA広報委員会でパソコンが苦手な人には何をしてもらう?

それでもやはり、パソコンの扱いに慣れていない人や苦手な人はいます。
そういう人でも、今は「スマホなら使える」という人がほとんど。

スマホでの入力ができれば、メールやLINEで記事を書いて送ってもらうこともできますよね。
LINEグループにアップしてもらえば、「パソコンができる人」とのデータ共有も簡単にできます。

PTA広報委員会はパソコンを使わなくてもできる仕事はたくさんある!

PTA広報委員会というと、どうもパソコンのイメージが強いようですが、
実はパソコンを使わない仕事の方が断然多いです。

撮影や取材はもちろん、校正作業も手作業です。
先生とちょこまか連絡をとったり、印刷所に走ったり。

正直、パソコンを使わない作業の方がめんどくさかったりしますw

そういったことを、それぞれの得意分野で分担していくことが大切なんじゃないかなと思います。

PTA役員の広報委員の仕事内容は?パソコンが使えなくてもできる?

それでもパソコンが使える人がいないときは、印刷会社に相談してみてください。
印刷会社によっては手書き原稿での入稿にも対応してくれます。
レイアウトもテキスト入力も業者にお願いしてしまえば、広報委員の負担は減ります。
(その分費用はかかりますが・・・)

ページ数を減らしたり記事数を減らしたり、発行回数を減らすのも、ありだと思います。

パソコンが使える委員さんだけに負担がかかったり、
パソコンが使えない人に雑用が集中したり、
なんてことのないようにしていきたいですね。

おしまいに。「パソコンができない」その裏には?個人的に思うこと

「パソコンができない」とおっしゃる方の中には、PTAの仕事(広報の仕事)をしたくないからそうおっしゃってる方もいます。

そもそもそれっておかしいと思いませんか?

「パソコンができないから委員ができないとか嘘ついて!みんな嫌だけどやってるのに!(*`д´*)」

いえいえ、そうではなくて。

「パソコンができないから委員はできない」と言わないといけないことがおかしいのかなって。

PTAの役員や活動はボランティアで、本来押し付けられてやるものではないはずなんです。

「私はパソコンが得意だから広報委員やりたいです(‘∀’)ノ」
というものであって、
できない理由を言わないといけないこと自体がおかしい。と思うのです。
そういうのが近年よく話題になる、PTAのブラックなところなのかなぁと思ったり。

「できない」
「やらなきゃ」
「みんなやってるんだから」
「我が子との時間を削ってまでやる」

じゃなくて、

「やりたい」

「できるからやる」

「我が子とその友達のためにできることをやりたい」

そんなPTAならいいのになぁと思う今日この頃です。

スポンサーリンク

-PTA広報委員会
-,

Copyright© にこにこLife , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.